コラム
2025
10 / 13
14:45
高市早苗氏の総裁就任を受け、日本の国土を想う
先日、自民党総裁に高市早苗氏が就任しました。女性初であることも喜ばしいですが「景色を変える」という言葉に大きく期待しております。自分の中では、小泉進次郎氏の就任は絶対にあってはならないことでした。
彼は環境大臣だった2020年、国立公園内における再生可能エネルギー施設設置の規制緩和を促進する必要性を表明しました。それを受けて、2022年の自然公園法施工規則改正に伴い太陽光、風力、地熱などの再生可能エネルギーの設置が許可されやすくなり、結果として現在問題となっている釧路湿原のメガソーラーなどのプロジェクトの基盤が整備されたと言われています。
もう物心ついた時から誰に教わることもなく、自然とのバランスを考えず経済活動を優先するこの国の行く末に「何か違う」と本能的な違和感を抱いていました。自分はこれらの問題に関しては感情的です。深く悲しみ憤ります。その部分は非常に女性的であり、逆に女性性を大いに出して良いと思っています。まずは己の違和感や感情を原点としそこを大切にしながら、これからどうするべきか、知恵を出し合い考えるのです。それゆえ、これからの時代を担う女性リーダーの誕生を嬉しく思います。
